聞いていてしっくりこない言葉 日本語も英語もスペイン語も

yo

日本語でも文法と会話で違うってのはわかる
「何のみたい?」って聞かれて
「アタシりんごジュース〜」
って言うのは何も考えずに使っててってのもあるけど
英語とかスペイン語とかちょっと勉強しだすと
この日本語も文法とは言い切れなかったのか?
とか思っちゃって、なんかしっくりこない

慣れてないとか、英語とスペイン語の知識と経験がたりてないのもわかる
けど、やっぱり特に飛行機の中での会話ってのはいっつも不思議

だいたい飛行機乗ると寝ちゃうんだけどね
ご飯の時だけは起きてるから
モヤっとしながらまた寝てる

ポチッとお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です